映画試写「守護天使」観戦!
「キサラギ」(07)の佐藤祐市監督が、第2回「日本ラブストーリー大賞」受賞作を映画化した作品です。
ストーリー
女房(寺島しのぶ)の尻に敷かれっぱなしの冴えない中年サラリーマン・須賀(カンニング竹山)。お小遣いは1日¥500なのだ。一生出会うことがなかった“薄給サラリーマン”と“天使のような女子高生”。須賀はこの女子高生に一目惚れをしてしまう。そして須賀の勝手な思い込みから、一方的に運命の歯車が回りだしてしまう。女の子がインターネットの裏サイトで狙われていると推察した須賀は、放っておけないと勝手に護衛し、危険を知らせようと接触を試みたりする。幼馴染の “雀荘暮らしのチンピラ”と“イケメンのヒキコモリ”は、見当違いの勝手な妄想と心配になり須賀を諭そうとするが、事態は女の子が猟奇殺人犯に誘拐される事件にまで発展してしまう。格差社会の落とし子3人組は、知恵と勇気を振り絞り、警察でも解決することができない難事件に敢然と立ち向かうことになるが…。
カンニング竹山、意外といい味出してました!
ウルトラマンやカメンライダーなど、ヒーローとは本来強いものですよね。でもこの3人は激弱!そんな3人がヒーロー設定ってのが良さの一つ。だって本来の人間ってそんなに強くないもん!だから激弱3人組は笑えないぐらいリアルですよ〜。だけど、もし私が助けられる女の子だったら、ある意味、イヤかもしれない。行動も顔もいでたちも妖しすぎる!だ〜け〜ど〜、あんなに必死に守ってくれるってところは嬉しいし〜。ん〜難しい、、、。(笑)
佐々木蔵之介と寺島しのぶがかなりのハマリ役で驚くほど良かったです!
そして最後のオチ。私はすごく好きでした!
「守護天使」
監督:佐藤祐市
主題歌:エイジア エンジニア
キャスト
竹山隆範、佐々木蔵之介、與真司郎、忽那汐里、
寺島しのぶ、佐野史郎、池内博之、大杉漣、
柄本佑、日村勇紀、波瑠、吉田鋼太郎、
キムラ緑子、升毅
2009年6月、渋谷HUMAXシネマほか全国にて公開
The comments to this entry are closed.
Comments